<お題2>

お題製作者 yoshi

 

+----------yoshiのコメント----------+

とりあえずkeyはAm。メタルなお題です。
恐らくコード進行は

F→G→G#dim→Am×4
Am→G/B→C→G C×2
F→G→G#dim→Am→F→G→Am

だと思われます。

+----------------------------------+

お題2 リミックスVer.3 2002/11/25up
オケのDL (mp3:742k)

お題2 PODを使ったヘヴィラフミックス(デモ
オケのDL(mp3:730k)

ぷちさんが弾いてMIXしてくれたお題2
とりあえずこっちの方がいいかもしれません
オケのDL (mp3:727k)


参加者
登場日
音源
HP
yoshi
2002.12.4
ここ
コメント
お題2を募集してから約一ヵ月半。誰の投稿も無いままやっとこさ管理人の威厳を保つため挑戦しました(元からないぞゴルァ〜)
まぁ〜アドリブですわな

参加者
登場日
音源
HP
NIKEさん
2002.12.7
本人からのコメント
管理人からのコメント
手抜きソロマンセーw
何と無くラルクというかkenっぽさがあるような感じがします。ペダルを使ったメインメロディーに、勢いのある中盤のソロでした!

参加者
登場日
音源
HP
takajiiさん
2002.12.22
本人からのコメント
管理人からのコメント
黄金の80年代!
皆さんtakajiiさんですよ!凄いです!
ギターの正確でかなり凄い速弾きもさることながら最後に出てくるベースの速弾きも凄い、、、

参加者
登場日
音源
HP
masahiroさん
2003.1.31
本人からのコメント
管理人からのコメント
自称「アドリブ凡人」(笑
印象的なメインフレーズから、怒涛のアドリブが繰り出されていています!
軽くリッチーコッツェン風なのが混ざってるような(笑

参加者
登場日
音源
HP
koichiさん
2003.1.31
本人からのコメント
管理人からのコメント
起承転結を考えていない典型例
アームを駆使したり、タッピングを使ったりとおもしろいギターを弾いてくれました!

参加者
登場日
音源
HP
ぷちさん
2003.3.18
本人からのコメント
管理人からのコメント
構成を第一に考えました。実は、最後のほう3弦切れた状態で弾いてます(笑)
最初のフレーズはスキッピングらしいです(´Д`;)
非常に構成が練られていてかっこいい!!

参加者
登場日
音源
HP
ゆうらいさん
2003.4.12
-
本人からのコメント
管理人からのコメント
練習時間=本番=曲の長さ(笑
開放弦を使って開放のパワーを使いました。
なんか個人的に最後らへんのとこFFっぽくなった気がするんですがどうでしょう…(笑)
19才にしてスタジオミュージシャン(!)のゆうらいさんのアドリブソロ!タッピングから開放弦を使ったフレーズ、スウィープ、カッティングとギターを上手く使ってると思います。流石プロ!(笑

参加者
登場日
音源
HP
seijinさん
2003.4.26
本人からのコメント
管理人からのコメント
「勢い」をテーマに音符を詰め込みました。というか、中盤全部アドリブです(汗)
ソフト的にですが、アンプシュミレーター的なエフェクトをかけてみました。 10cm四方位の小さなおもちゃアンプを通したような音になりました(笑)
スウィープから流れるような速弾きへ突入!
「勢い」が感じられるテクニカルなソロですね!

参加者
登場日
音源
HP

RYOくん

2003.5.19
本人からのコメント
管理人からのコメント
実はこれ2テイク目です。なぜなら1テイク目を誤って消去してしまったからです(泣)そんなわけでテーマは「自分の愚かさに対する怒り」(笑)28秒あたりからのボスハンズタッピングがそれを物語っています(爆)スウィープが雑になってしまいました…。
ボースハンド炸裂!!ハードなソロですね〜
それにしても1テイク目を聞いてみたかったですね。
残念、、、
終わりがどうもAXCALIBURのイエー!!ホーホーって聞こえてしまう(笑

参加者
登場日
音源
HP
おっとせい
2003.9.5
本人からのコメント
管理人からのコメント
今現在のアドリブレベルはこんなん。ちなみに12〜32秒あたりがアドリブ。終わり良ければ全て良し!ってことで許して。
おっとせいフレーズ炸裂って感じですね(笑)
不思議な音使いが印象に残りますね〜。

参加者
登場日
音源
HP
まーかーさん
2004.2.14
本人からのコメント
管理人からのコメント
ドラムがこの速さだと、なかなかゆったりしたプレイを入れるのも難しいですね〜。
途中でそれを断念しました。結果的に勢いだけで誤魔化してセンスのかけらもないソロになってしまいました(笑)
掲示板にアップしていたデモ的オケを使った投稿です。
前半のリズム遊び的フレーズがおもしろかったです。中間の勢いのある速弾きはさすがです。滑らか!

参加者
登場日
音源
HP
noさん
2004.9.28
本人からのコメント
管理人からのコメント
まだ頂いてません
中盤はレガートギターバトルって感じです!
惜しげもなく繰り広げられるテクニックの嵐です。タッピングウマ…


Copyright(c) yoshi 2001-2003 All Rights Reserved

このHPはフレームを使って作成されています。
検索などで直接このページに来た方はここをクリックしてください。